掲題の件、基本的にはやっちゃダメです。
ですが、よく分かってない人がDB設計やったりすると、予約語をフィールド名に設定されたりします。
で、Create Table する時に、エラーになったり・・・
と言う事で、予約語をフィールド名に設定する方法です。
create table test_table ( id int(5) not null auto_increment, option varchar(100), group char(10) ) type=MyISAM;
この場合、「option」「group」が予約語になります。
このままこのSQLを発行するとエラーになります。
なので、こうやって書いてやります。
create table test_table ( id int(5) not null auto_increment, `option` varchar(100), `group` char(10) ) type=MyISAM;
これで、Create Table が成功します。
Insertする時やUpdateする時も同じようにやってあげる必要があるかもです。
そのあたりは各自で検証を・・・
でわ。