日別アーカイブ: 2015/06/05

Linodeがホントひどい

自分が構築するサーバは基本的にとして日本国内からのアクセスは許可、国外は不許可。

SSHはもちろんガッツリ絞ってるし鍵認証している。

HTTPはGoogleや他のbotもREJECTされてしまうので国外へも開放してる。

けど、SMTP/POP/IMAPあたりはブラックリストを参照しつつも国内アクセスは許可している。
外出先からメールの送受信が必要になるから。

ここで問題になったのが、東京にデータセンタを置いたLinode。

Linodeが東京にデータセンタを置いて3年くらい経ったのかな?
WHOISから確認出来るけど、IPはKDDIから割当られている。

もうね、本当にひどい。

かなりの勢いで日々不正アクセスのアタックがあり、そのたびにLinodeのAbuseにメールしたけど全くダメ。
一切対応してくれないし、そもそも「調査します」の一言すらない。

だからKDDIのAbuseに連絡したんだけど、それも音沙汰無し。

なので、現状分かっている範囲で以下のLinodeのIPをREJECT。

106.185.24-63.
106.186.112-127.
106.186.16-47.
106.187.88-103.

Linodeはオススメしない。

では。