日別アーカイブ: 2009/07/16

EC-CUBE 2.4.1の文字化け回避

ちょっくらEC-CUBEを触る事がありまして、最新版を入れたところ文字化けしましてね。

UTF-8でうまくいかなかったので、その回避の為の設定を記載します。

※あまり詳しくは書かないです

■環境

OS   : CentOS 5

Apache : 2.2.3

PHP   : 5.1.6

MySQL  : 5.0.22

1) EC-CUBEのファイルを展開する

# unzip eccube-2.4.1.zip

2) PHPの設定

# cd eccube-2.4.1/html

# vi .htaccess

php_value default_charset UTF8

php_flag magic_quotes_gpc Off

php_flag auto_detect_line_endings On

php_value output_handler mb_output_handler

php_value mbstring.language Japanese

php_flag mbstring.encoding_translation On

php_value mbstring.internal_encoding UTF-8

php_value mbstring.detect_order auto

php_value mbstring.substitute_character none

php_value mbstring.http_input auto

php_value mbstring.http_output pass

php_value upload_max_filesize 5M

3) MySQLでDBと接続ユーザを作成

# mysql -u root

mysql> create database test_db default character set utf8;

Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql> grant all on test_db.* to test_db_user@localhost identified by ‘パスワード’;

Query OK, 0 rows affected (0.04 sec)

4) ちょっとApacheの設定

DocumentRoot:eccube-2.4.1/html

に設定

5) EC-CUBEのDBアクセスファイルを編集

# cd eccube-2.4.1/data/class/

# vi SC_DbConn.php

————————————————-

66行目付近にこれを追加

if (DB_TYPE == ‘mysql’) {

$objDbConn->query(‘SET NAMES utf8’);

}

————————————————-

6) EC-CUBEのインストール

http://example.com/install/index.php

これで大丈夫なはず・・・

でわ。

回線速度の測定について

巷には、色々な回線速度測定サイトがあります。

さて、それでは、特定のサーバと自端末との間の速度を測る場合にどうしたらよいか?

そういった測定サイトはないんですよね。

まぁ、セキュリティ的にどうなんだって話しですが。

基本的には、ファイルのUP/DOWNでの回線計測なので、自サーバでやる場合には実装は簡単でしょう。

って事で、週末に時間があれば実装の予定。

近々使う機会があるので。

でわ。