久々にiptablesを触る。
とある案件で既存システムのカスタマイズがあった。
で、CentOS にて開発環境を構築したのだが、
メール送信部分でお客さんにメールが飛んでしまうかもって事で、iptables を使って制限。
# iptables -P INPUT ACCEPT
# iptables -P FORWARD DROP
# iptables -P OUTPUT ACCEPT
#
# iptables -F
#
# iptables -A INPUT -p icmp -j ACCEPT
# iptables -A INPUT -i lo -j ACCEPT
#
# iptables -A INPUT -p tcp –dport 80 -j ACCEPT
# iptables -A INPUT -p tcp –dport 443 -j ACCEPT
# iptables -A INPUT -p tcp –dport 21 -j ACCEPT
# iptables -A INPUT -p tcp –dport 22 -j ACCEPT
# iptables -A INPUT -m state –state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT
# iptables -P INPUT DROP
#
# iptables -A OUTPUT -p tcp –dport 25 -j DROP
#
# /etc/rc.d/init.d/iptables save
と、まぁ、こんな感じで。
あと、sendmail が動いてないけど、25番のポートが空いていたので調査。
# netstat -ap
で、どのポートをどのアプリが使ってるかが見えるので、それで特定。
exim
という、MTA が使ってるようで。
Debian系では、デフォルトで動いてるヤツみたい。
CentOSなんだけどw
サックリ消して、対応完了。
やっぱり、Excel とにらめっこより、サーバいじりの方が楽しい。
でわ。