久々に。
phpMyAdminやPHPを利用したサイトなどでファイルアップロードをする際、
php.ini
の設定を確認する必要があります。
設定を確認する部分は以下3つ。
・upload_max_filesize
・memory_limit
・post_max_size
■ upload_max_filesize
実際にアップロードするファイルの容量制限の設定です。
この値より大きなファイルサイズのファイルはアップロード出来ません。
■ memory_limit
PHPで使用するメモリの設定です。
upload_max_filesize より、大きな値を設定する必要があります。
■ post_max_size
POST出来る最大サイズの設定です。
upload_max_filesize より、大きな値を設定する必要があります。
もし、PHPでのファイルアップロードでエラーが発生したら、上記設定の確認をしてみてください。
上記設定を変更してもダメな場合、
/etc/httpd/conf.d/php.conf
の設定変更が必要な場合があります。
※Red Hat Enterprise Linux の場合
<Files *.php>
SetOutputFilter PHP
SetInputFilter PHP
LimitRequestBody 524288
</Files>
LimitRequestBody の値を変更すればOKです。
でわ。